日本テレビ系バラエティー『ぐるナイゴチ26開幕!新メンバーは2人!2時間SP』(後7:00)が16日放送され、「ゴチになります!26」が開幕。新メンバー2人は霜降り明星・せいやと白石麻衣と発表された。
昨年12月26日に放送された「ゴチになります!25」最終戦で、岡村隆史、増田貴久、小芝風花、高橋文哉が勝ち残り、盛山晋太郎(見取り図)とやす子の2人がクビになった。
出典: 『ゴチ』新メンバーは霜降り明星・せいや&白石麻衣 売れっ子の2人が加わり新シーズン開幕【2025年メンバー一覧】 | ORICON NEWS
毎年年末のドキドキのクビ発表、そして年明けのサプライズ新メンバー発表で常に話題の中心となる「ぐるナイ ゴチになります!」。長年にわたりお茶の間を賑わせてきたこの人気コーナーは、2025年で26年目に突入しました。
新しい年の始まりとともに、誰がレギュラーメンバーになるのか、そして誰が番組を去ることになるのか、その動向はいつも私たち視聴者の心を掴んで離しません。特に、2024年の激動のゴチ25最終戦を経て、2025年のゴチ26にはどんなドラマが待っているのか、期待が高まりますよね!
今回の記事では、最新 の現役メンバーから、懐かしの歴代メンバー、そして番組を去ったクビメンバーたちの現在、さらには話題のゲストまで、「ゴチ」のすべてを深掘りして、あなたが知りたかった情報を網羅的にお届けします。
一緒に「ゴチ」の魅力を再発見し、今後の展開に胸を躍らせましょう!
【最新版】ぐるナイ ゴチ26(2025年)現在のレギュラーメンバー
2025年の「ぐるナイ ゴチになります!26」の幕開けは、まさにサプライズの連続でしたね!現在、私たちを楽しませてくれるレギュラーメンバーは、おなじみナインティナインの岡村隆史さん、NEWSの増田貴久さん、女優の小芝風花さん、人気俳優の高橋文哉さん、そして2025年からの新メンバーとして加わった霜降り明星のせいやさんと、白石麻衣さんです!
この新しい顔ぶれに、番組は一層活気づいていますね。
特に注目したいのが、新メンバーのせいやさんと白石麻衣さんの加入です。せいやさんは独特のユーモアとリアクションで番組に新たな風を吹き込み、白石麻衣さんはその美しさと共に、意外な一面を見せてくれることでも話題になっています。
二人の個性が「ゴチ」の魅力をさらに引き上げてくれること間違いなしですね!
もちろん、既存メンバーも絶好調!小芝風花さんのキュートな「風花ダンス」は番組の名物になりつつありますし、増田貴久さんは驚異的な自腹ゼロ記録を更新中。彼らの活躍からも目が離せません。
各メ ンバーが番組内でどんな立ち位置で、どんなハプニングを巻き起こしてくれるのか、毎週の放送が待ち遠しいですね!
参考リンク
関連ポスト / SNSの反応
日テレ「ぐるナイ ゴチになります」 NEWS 増田貴久 ピタリ賞 100万円獲得
7月3日の ぐるナイ ゴチになります 結果発表〜🎉 1位 まっすー🥇ピタリ賞🏆 2位 白石麻衣さん🥈ニアピン賞 3位 せいやさん🥉 4位 風花ちゃん 5位 阿部亮平さん 6位 佐久間大介さん 7位 岡村さん 最下位 高橋文哉さん おみや🎁は3位のせいやさん #ぐるナイ
【記憶に残る】歴代ゴチメンバーとその軌跡
「グルメチキンレース ゴチになります!」、通称「ゴチ」は、1998年のゴチ1から始まり、現在2025年のゴチ26まで、数多くの人気芸能人がレギュラーとして出演してきました。
日本テレビの公式サイトでは、その歴史が詳細に紹介されています。番組の歴史を振り返ると、それぞれの時代を彩る個性豊かなメンバーたちの顔が思い浮かびますね。
番組初期のレギュラーメンバーは、ナインティナインの岡村隆史さん、矢部浩之さん、TOKIOの国分太一さん、出川哲朗さんなど、今では考えられないような豪華な顔ぶれでした。
彼らが番組の基礎を築き、視聴者に「ゴチ」という新しいエンターテイメントを定着させてきたんです。特に、ナインティナインの二人は番組開始当初からの中心人物であり、彼らの存在なくして「ゴチ」の歴史は語れません。
そして、「ゴチ」といえばやはり「クビ制度」の導入が大きな転機でした。2002年から始まったこの制度は、番組に予想不能なドラマと緊張感をもたらし、視聴者の心を鷲掴みにしました。
当初は1名だったクビの人数も、年によっては2名以上になることもあり、年末の「ゴチになります!最終戦」は、まさに国民的イベントとして大きな注目を集めています。
歴代メンバーたちは、番組に様々な伝説を残してきました。自腹額を巡る一喜一憂、ピタリ賞の奇跡、そしてクビになった瞬間の衝撃……。彼らの奮闘や、仲間との絆の物語は、私たち視聴者の心に深く刻まれています。
番組のルールが変遷していく中で、メンバーたちはその変化に対応し、常に新しい「ゴチ」の顔を見せてくれました。そんな歴代メンバーたちの軌跡を辿ることで、「ゴチ」がどれだけ多くの人々に愛されてきたか、改めて感じられますね。
参考リンク
【衝撃と感動】ゴチを去ったクビメンバーとその経緯
「ゴチ」の最大の魅力で あり、同時に視聴者をハラハラさせるのが「クビ」制度ですよね。毎年年末に行われる「ゴチになります!最終戦」は、誰が番組を去るのか、その結果に日本中が固唾を飲んで見守る一大イベントとなっています。
2024年のゴチ25最終戦では、お茶の間に衝撃と感動が走りました。最下位のやす子さんと、次点の見取り図・盛山晋太郎さんの2人がクビとなり、涙ながらに番組を去ることになったのです。
やす子さんはその明るいキャラクターで多くの視聴者から愛され、盛山さんも独特の存在感で番組を盛り上げてきました。彼らのクビは多くのファンに衝撃を与え、「あの二人がいなくなるなんて…!」とSNSでも大きな反響を呼びました。
特に、残留を勝ち取った小芝風花さんが涙を流していた姿も印象的で、メンバー間の絆の深さを感じさせましたね。
歴代のクビメンバーの中には、番組を去った後もその動向が注目される人気者がたくさんいます。クビ制度が始まった2002年以降、ゴチは数々のドラマを生み出してきました。
中には、不運な巡り合わせでクビになってしまったメンバーや、まさかのクビに視聴者が騒然としたケースも少なくありません。
そして、記憶に新しいのがナインティナインの矢部浩之さんのクビです。2023年のゴチ24でクビになってしまった矢部さんは、2024年のゴチ25最終戦で復帰をかけたバトルに挑みました。
しかし、残念ながらその願いは叶わず、2年連続での番組不在となってしまい、ファンからは「厳しいなぁ」と惜しむ声が上がりました。彼の復帰を願う声は根強く、今後もその動向から目が離せません。
毎回、予想を裏切る展開が待っている「ゴチ」のクビ発表は、まさに番組の代名詞と言えるでしょう。
参考リンク
関連ポスト / SNSの 反応
#国分太一 #ホンタク #ゴチになります 国分太一がゴチになりますでナイナイ岡村とのやりとりで、目上である岡村に対しておまえ呼ばわりしていたな。 国分太一の人間性が表れていた。 その後、韓国ロケで岡村が国分太一に、韓国名物エイのうんこ漬けのホンタク食わせたのは面白かった。 ざまあ。
クビ後の活躍と現在:「ゴチ」卒業メンバーの新たな舞台
「ゴチ」を卒業したメンバーたちは、番組を去った後もそれぞれの分野で輝かしい活躍を見せています。クビは番組からの卒業を意味しますが、彼らのキャリアにとって新たなステージの始まりとなることも少なくありません。
例えば、過去には番組を一時的に離れた後、再び復帰を果たしたメンバーもいます。船越英一郎さんはその一例で、復帰戦での活躍は多くのファンに感動を与えました。こうしたケースを見ると、「ゴチ」卒業が必ずしも終わりではない、という希望を感じさせられますね。
特に、多くの視聴者が「復活してほしい!」と熱望しているのが、Sexy Zoneの中島健人さんです。2021年のアンケート調査では、「クビになったゴチメンバーで復活してほしい人」ランキングで堂々の1位を獲得しました。
彼の番組での華やかな存在感や、紳士的な振る舞いは今でも多くのファンの心に残っているようです。
また、女優の佐々木希さんも、その美しさと飾らないキャラクターで人気を博し、復活を期待する声が上がっています。彼女たちが「ゴチ」で培った経験や知名度は、その後の俳優業やバラエティ番組、CMなど多岐にわたる活動に大きく影響していることでしょう。
番組での経験が彼らの新たな道を切り開き、ますます活躍の場を広げているのは嬉しいことですよね。これからも「ゴチ」卒業メンバーたちの新たな挑戦や、驚きのニュースに期待したいです!
参考リンク
話題を呼んだゲスト出演者たち:ゴチバトルのもう一つの顔
「ゴチ」バトルのもう一つの見どころといえば、毎回登場する豪華なVIPゲストチャレンジャーたちですよね!彼らが繰り広げる予測不能なトークや、お財布状況を巡るハラハラドキドキの展開は、番組に一層の彩りを添えてくれます。
2025年に入ってからも、数々のビッグネームが「ゴチ」に参戦し、話題をさらっています。記憶に新しいのは、歌手の倖田來未さんと、元ゴチメンバーである千鳥のノブさんがVIPチャレンジャーとして登場した回です!
倖田さんはゴチ初参戦ながら堂々とした姿を見せ、ノブさんはクビになってから3年ぶりのゴチ参戦ということで、ファンにとってはたまらないサプライズでしたね。
さらに、先日放送された回では、人気グループSnow Manの阿部亮平さんと佐久間大介さんが浴衣姿でゴチに初参戦し、大きな反響を呼びました。彼らがどんな料理を味わい、どんなリアクションを見せてくれたのか、多くのファンが注目しましたね!
また、元横綱・照ノ富士親方や俳優の佐藤二朗さんといった、普段バラエティで見ることの少ない意外なゲストの出演も、「ゴチ」ならではの魅力です。
そして、なんと次週の「ぐるナイ」夏恒例うま辛ゴチには、あの堂本光一さんが初参戦するとのこと! https://www.ntv.co.jp/program/detail... 汗をかきながらご飯が進むという「うま辛ゴチ」で、クールな堂本さんがどんな表情を見せてくれるのか、今から楽しみでなりませんね!
過去にはピタリ賞を獲得したゲストもおり、レギュラーメンバーを差し置いて100万円を獲得するサプライズも「ゴチ」の醍醐味です。
ゲストたちの登場は、番組に新たな風を吹き込み、視聴者を飽きさせない工夫の一つと言えるでしょう。今後もどんな豪華ゲストが「ゴチ」に登場し、どんなドラマが生まれるのか、ますます目が離せません!
参考リンク
関連ポスト / SNSの反応
今夜7時〜 ぐるナイ2時間SPデス Snow Man 佐久間大介&阿部亮平をVIPに迎えて浴衣ゴチ!ぜひ〜 #SnowMan
7/3 夜7時放送『ぐるナイ』SnowMan佐久間大介&阿部亮平と浴衣ゴチ!阿部が大好き(秘)芸人コラボ!佐久間に矢部が(秘)サプライズ?増田・白石恩師との感動の再会▼料理対決ドリアtimelesz寺西感動 #中テレ
7/10(木)20:00〜⚡️🔁 『ぐるナイ夏恒例うま辛ゴチに堂本光一さん初参戦‼汗だくでご飯が進む⁉元ゴチメンバー🈑🈓』 汗が苦手な増田さんはピンチ⁉ 他 ntv.co.jp/program/detail… #ぐるナイ #堂本光一 #増田貴久
ありがとうあべさく浴衣ゴチ、ありがとうぐるナイさん…………💚🩷しあわせでした #あべさくゴチ pic.x.com/5lR0KfIWRL
光ちゃんゴチ出演!! 今知った←遅 忘れないうちに予約しなきゃー! 番組録画するの久しぶりすぎる… ぐるナイ夏恒例うま辛ゴチに堂本光一初参戦!!汗だくでご飯が進む!?元ゴチメンバー[字][デ]|番組表|日本テレビ ntv.co.jp/program/detail…
まとめ
「ぐるナイ ゴチになります!」は、1998年の放送開始から2025年で26年目を迎える長寿人気番組です。その最大の魅力は、毎年行われるメンバーの入れ替わり、特に年末の「クビ」発表と年明けの「新メンバー」発表でしょう。
これらのイベントは常に国民の大きな注目を集め、SNSやニュースのトレンドを賑わせています。
本記事では、最新の2025年ゴチ26のレギュラーメンバーである岡村隆史さん、増田貴久さん、小芝風花さん、高橋文哉さん、そして新加入の霜降り明星せいやさん、白石麻衣さんの6人をご紹介しました。
特に新メンバーのせいやさんと白石麻衣さんは、その個性を 発揮し、番組に新たな風を吹き込んでいますね。
また、番組の歴史を彩ってきた歴代メンバーたちの軌跡や、視聴者に衝撃と感動を与えてきた「クビ」の瞬間にも焦点を当てました。2024年のゴチ25ではやす子さんと見取り図・盛山晋太郎さんがクビとなり、ナインティナインの矢部浩之さんの復帰が叶わなかったことは、多くのファンの心に残る出来事でした。
さらに、番組卒業後のメンバーたちがそれぞれの舞台で活躍している様子や、復活を期待する声が多い中島健人さんの人気ぶりも確認できました。「ゴチ」は単なるグルメバラエティに留まらず、出演者たちの人生のドラマが垣間見える、人間味あふれる番組なんですね。
そして、レギュラーメンバーだけでなく、毎回登場する豪華ゲストたちも「ゴチ」の大きな見どころです。2025年には倖田來未さんや千鳥ノブさん、Snow Manの阿部亮平さんと佐久間大介さんなど、様々なジャンルの人気者が番組を盛り上げています。
そして、来週は堂本光一さんの初参戦も控えており、今後の「ゴチ」の展開からますます目が離せません!
メンバーの入れ替わりが番組に刺激を与え、視聴者が感じるドラマ性が「ゴチ」が長年にわたり愛され続ける理由です。これからも「ぐるナイ ゴチになります!」は、私たちに最高のエンターテイメントと感動を届けてくれることでしょう。
今後の展開にもぜひ注目していきましょう!