最近、SNSで「#CDTVライブライブ」ってハッシュタグ、本当によく見かけません?「今日の出演者ヤバい!」「神回だった!」みたいな熱い投稿が多くて、「なんでこの番組だけこんなに盛り上がってるんだろ?」ってずっと気になってました。
「テレビの音楽番組ってもう昔ほど…」なんて思ってた自分がいたんですけど、どうやら様子が違うみたい。調べてみたら、ただの音楽番組じゃない、アーティストの「生」の熱量がそのままぶつかってくるような、とんでもないこだわりと、時々起こるハプニングも含めた”ライブ感”が、みんなの心を掴んでるってことが分かってきました。
これ、知れば知るほど「なるほど、そういうことか!」って納得しちゃう、深い沼が待ってました…!
「え、フルで歌うの!?」他の音楽番組と何が違う?
まず気になったのが、「他の音楽番組と何が違うの?」ってこと。調べてみると、『CDTVライブ!ライブ!』のコンセプトは「ライブハウスでの生ライブ」。アーティストが一番輝く瞬間を届けるために、曲を途中でカットしない「フルサイズ歌唱」が基本なんです。
これって、ファンからしたらめちゃくちゃ嬉しいポイントですよね。好きな曲が全部聴ける特別感。さらに、ステージ演出もアーティスト自身が深く関わって作り上げるから、一つ一つのパフォーマンスに魂がこもってる感じがするんです。
「フェス企画」っていう、一人のアーティストが何曲も披露する長尺のステージもあって、まるでワンマンライブを観ているような贅沢な時間も。SNSを見ていても、「フルサイズ最高!」「この演出考えた人天才」みたいな声が多くて、番組側の「アーティストファースト」な姿勢が、視聴者の満足度に直結してるんだなって実感しました。
昔ながらのランキング番組『COUNT DOWN TV』から生まれた番組だけど、中身は全くの別物。「ライブ」そのものを届けるっていう熱い想いが、人気の原点みたいです。
参考リンク
ただの音楽番組じゃない?炎上や放送事故ギリギリのハプニングも魅力?
でも、この番組が注目される理由は、ただ「良いライブが観れる」だけじゃないみたい。調べていくと、結構ハラハラするような出来事も多いことに気づきました。記憶に新しいのは、Mrs. GREEN APPLEの「コロンブス」MVが炎上して、急遽出演が中止になった件。
社会的な問題に番組がどう対応するのか、多くの人が注目しましたよね。他にも、timeleszが新体制で初登場した時の「口パク疑惑」とか、パフォーマンスの演出が「放送事故寸前?」って物議を醸したり…。
こういうのって、ファン同士で「あれはアリ?」「いやナシでしょ!」って議論が巻き起こるきっかけにもなる。生放送だからこその予測不能なハプニングや、ちょっとした緊張感が、逆に視聴者を惹きつけるスパイスになってるのかも。
SNSで賛否両論が飛び交うのも含めて、みんなで同じものを見てドキドキ感を共有する、一種のお祭りみたいな感覚。完璧じゃないからこそ、目が離せない。そんな危うさも『CDTVライブ!ライブ!』の魅力の一つなのかもしれません。
参考リンク
- Mrs. GREEN APPLE『コロンブス』MV炎上騒動でCDTVライブ!ライブ!出演中止、Mステは曲目変更に賛否 - 芸トピ
- 【衝撃】timelesz『CDTVライブ!ライブ!』で口パク疑惑勃発!?橋本将生に批判殺到&擁護の声も…真相とは? - YouTube
Number_iにJO1…昨日の3時間SP、やっぱり神回だった!
そして、まさに昨日放送された3時間スペシャル!これがまたすごかった…。出演者がNumber_i、Creepy Nuts、JO1、HANAって、もう名前だけでお腹いっぱい(笑)。
放送前からSNSは「待ってました!」の嵐。公式アカウントが「#CDTVライブライブ 今夜も激アツLIVEをお届け❤️🔥⚡️ 本番直前ショットで実況中だよ📸」って投稿するたびに、タイムラインがどんどん加速していく感じ、すごかったですよね。
特にNumber_iの「Numbers Ur Zone」フルサイズパフォーマンスには「最高でした!」の声が殺到。JO1も「Handz In My Pocket」をテレビ初披露で、ファンからの「いかがでしたか?」っていう投稿に、たくさんの「ありがとう!」が溢れてました。
SKY-HIさんが「キラキラした帰り道です!!!」って投稿してたけど、観てるこっちも同じ気持ち。アーティストもファンも、みんなで一つのライブを作り上げてる一体感が、この番組にはあるんだなと改めて感じました。
見逃した人も、TVerで配信があるみたいだから、ぜひチェックしてみてほしい!この熱狂、体験しないと損かも。
関連ポスト / SNSの反応
#CDTVライブライブ 今夜も激アツLIVEをお届け❤️🔥⚡️ 本番直前ショットで実況中だよ📸 このあとは #Number_i が参戦! 最新曲「Numbers Ur Zone」を フルサイズパフォーマンス✨ #TVer でリアルタイム配信中⚡️ tver.jp/live/simul/le2… #TBS pic.x.com/DcS2ti8YSa
#CDTVライブライブ 今夜も激アツLIVEをお届け❤️🔥⚡️ 本番直前ショットで実況中だよ📸 このあとは #JO1 が登場! 無限の可能性をテーマにした 最新曲「Handz In My Pocket」を フルサイズテレビ初パフォーマンス✨ #TVer でリアルタイム配信中⚡️ tver.jp/live/simul/le2… #CDTV #TBS pic.x.com/z9HkaYgFsf
2025.09.29 📸 TBS #CDTVライブライブ フルサイズ初披露の #HandzInMyPocket と #Love_seeker はいかがでしたか? ありがとうございました! 𝐉𝐎𝟏 𝟏𝟎𝐓𝐇 𝐒𝐈𝐍𝐆𝐋𝐄 ""𝐇𝐚𝐧𝐝𝐳 𝐈𝐧 𝐌𝐲 𝐏𝐨𝐜𝐤𝐞𝐭"" 2025.10.22 RELEASE 🎥'Handz In My Pocket' MV youtu.be/wniN-2kFKRc 🧤'Handz pic.x.com/JIdhPaJGC0
最高でした!応援くださってる皆様もありがとうございました!! HANAは二曲も歌唱😭🌹🌹 STARGLOWは初生歌番組であの素晴らしいパフォーマンス! キラキラした帰り道です!!!!! #HANA #STARGLOW #CDTVライブライブ
生歌唱パフォーマンス終わった瞬間に 歓喜の声を上げました 社長 スタッフ陣全員で😭 #STARGLOW #CDTVライブライブ x.com/tbscdtv/status…
/ 本日放送! #CDTVライブライブ 無料配信スタート!!😍 \ 見逃した方も、もう一度見たい方も... 配信URLはこちら👇 【Part.1】 tver.jp/lp/episodes/ep… ※Part.2以降は準備が整い次第 順次配信いたします 配信は次回の放送前までの期間限定🌟 #CDTV #TBS
参考リンク
結論:CDTVライブライブは、ただの音楽番組じゃなかった
今回「なんでこんなに人気なの?」って軽い気持ちで調べ始めた『CDTVライブ!ライブ!』。でも、知れば知るほど、アーティストへのリスペクトと、視聴者を楽しませようっていう熱意が伝わってきて、すっかりファンになってしまいました。
生放送ならではのライブ感、フルサイズ歌唱へのこだわり、そしてSNSでみんなと繋がれる一体感。テレビから離れていた若い世代が「推し活」の場として再発見してるっていうのも、すごく納得です。
これからも、きっと色々な話題を提供してくれるはず。次の放送が、今からもう待ちきれません!