音楽・花火・ドローン・声の演出が融合した体験型エンターテインメントイベント。ホロライブオリジナル楽曲と連動した花火と、約1,000機のドローンによる圧巻のドローンショー、さらにホロライブ0期生によるオーディオコメンタリーで、特別な夏の夜を演出します。
出典: ホロ花火 ~ hololive production 8th Anniversary Fireworks ~Shiny Sparklers Symphony | ホロライブ8周年記念イベント。
最近SNSで「#ホロ花火」ってワード、めっちゃ見かけませんでした?「感動した!」「伝説のイベント!」って絶賛の嵐で、一体何事かと思って調べてみたんです。VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の8周年を記念したイベントってことはわかったけど、正直なところ「VTuberの花火大会ってことは、綺麗なCG映像なのかな?」くらいに思ってたんですよね。
でも、調べてみたらとんでもなかった!まさかの千葉・幕張の浜でのリアル開催で、しかも1000機のドローンと本物の花火が夜空を埋め尽くす、想像を遥かに超える壮大なイベントだったことが判明したんです。
この衝撃、気になってた人、絶対多いはず!「え、あれCGじゃなかったの!?」っていう驚きを共有したくて、SNSの反応を追いかけながら、その全貌を徹底的にレポートします!
そもそも「ホロ花火」って何?祭りの始まりをチェック!
まず気になったのが、「ホロ花火」って一体どんなイベントなの?ってこと。調べてみると、VTuber事務所「ホロライブプロダクション」の8周年を記念して、2025年9月6日に千葉県の幕張海浜公園で開催された、全く新しいエンターテイメントだったみたいです。
ただの花火大会じゃなくて、ホロライブのオリジナル楽曲に合わせて花火が打ち上がり、約1000機ものドローンが夜空に絵を描くっていう…もう字面だけでワクワクが止まらない!
さらにすごいのが、ホロライブ0期生のときのそらちゃん、ロボ子さん、AZKiちゃん、さくらみこちゃん、星街すいせいちゃんがオーディオコメンタリーで参加してたってこと。
つまり、推しの声を聞きながら一緒に花火を楽しめるっていう、ファンにとっては夢のような体験だったわけです。開催前からSNSでは「絶対行く!」「楽しみすぎる!」って声で溢れてて、メンバー自身も「開催だにぇ!」「楽しみにしてた!」とポスト。
この時点でお祭り感は最高潮に達してましたね。
関連ポスト / SNSの反応
⋱🐻 🤖🌸#ホロ花火🌸⚒️ ☄⋰ 本日無事快晴‼️開催‼️🎉🎆 Shiny Sparklers Symphony🎆 18:30開催だにぇ❕ 現地のみんなは暑さ気をつけて! 写真とかは #みこちみてくれ で送ってほしいにぇ✨📸 配信チケットはこちら🎫 holohanabi.com チラ見せはこちら🎫 youtube.com/live/9yAUyrBdd… pic.x.com/7hFLVTbv8f
本日快晴☀️晴れた〜!#ホロ花火 開催🎇 #あずきち見て でAZKiに見てほしいものあったらぜひポストしてね🙌 x.com/hololivetv/sta…
⋱🐻 🤖🌸#ホロ花火🌸⚒️ ☄⋰ Shiny Sparklers Symphony🎆 18:30開演❕ 配信チケットはこちら🎫 holohanabi.com チラ見せはこちら🎫 youtube.com/live/9yAUyrBdd…
もうすぐ始まるよ〜!!!た〜まや〜!🎆🎆🎆#ホロ花火 x.com/hololivetv/sta…
花火大好きなので🎆楽しみにしてた✨ チラ見せ見て、ホロ甲育成がんばるぞー!!!🥳 #ホロ花火 x.com/hololivetv/sta…
参考リンク
- hololive production 8th Anniversary Fireworks ~Shiny Sparklers Symphony ホロライブ花火
- ホロライブプロダクション8周年記念花火イベント「Shiny Sparklers Symphony」開催決定!
「CGじゃないの!?」1000機ドローンが描いた夜空の奇跡
そして、イベントが始まってSNSに投稿され始めた現地の写真や動画を見て、度肝を抜かれました。「え、これリアルなの!?」って。そう、多くの人がCGだと思っていたかもしれないけど、これは現実の幕張の夜空に描かれたアートだったんです。
約1000機のドローンがホロライブのロゴやメンバーの姿を夜空に描き出し、色とりどりの花火と完璧にシンクロする様子は、まさに圧巻の一言。SNSでは「すげー!!!ドローンショーと花火並んで観れるんだ!!!」といった驚きの声や、その美しさを捉えた写真が次々と投稿されました。
中には、偶然「ウェザーニュース」のライブカメラに映り込んだ様子を投稿する人もいて、リアルイベントならではの面白いハプニングも。調べてみたら、このドローンショー、なんと大阪万博も手掛ける企業が担当していたそうで、そのクオリティの高さにも納得です。
バーチャルな存在であるVTuberが、これほど壮大なリアルイベントを実現させたという事実に、ただただ驚かされました。
関連ポスト / SNSの反応
すげー!!! ドローンショーと花火並んで観れるんだ!!! #ホロ花火 pic.x.com/o0ie5JVPSR
ホロ花火のすいちゃんがウェザーニュースLIVEに映ってたw pic.x.com/6ToO8kOjpN
【切り抜き】 ウェザーニュースにたまたま取り上げられたホロ花火 #ホロ花火 #ウェザーニュース pic.x.com/FXPg40hAtv
ホロ花火凄すぎて花 pic.x.com/1IHEHTfWqh
ロボ子さん「えっすごいドローンって頭いいんだなぁ…」 【#ホロ花火】~ hololive production 8th Anniversary Fireworks ~Shiny Sparklers ... youtube.com/clip/UgkxTVIs4… @YouTubeより pic.x.com/IUFjNc6xs0
ドローン花火すごすぎて感動した…!! ホロライブ8周年おめでとうございます✨ DJで一緒に盛り上げてくださってありがとうございました🐼✨ #ホロ花火 pic.x.com/0CWgC14ekH
参考リンク
「想像の100倍」の声!SNSトレンド1位の熱狂と感動
イベントが終わった直後から、SNSは「#ホロ花火」の感想で埋め尽くされ、ついにトレンド1位を獲得。その熱狂ぶりは本当にすごかったです。「ホロ花火最高だった…」「めっちゃ綺麗だった」というシンプルな感動の声から、「想像以上にすごかった」「涙出た」といった、感情が爆発しているような投稿まで、たくさんの共感の声で溢れていました。
特に印象的だったのは、0期生のメンバーたちが投稿した感謝のメッセージ。さくらみこちゃんが「みんなと一緒に花火が見れて幸せにぇ」と綴れば、星街すいせいちゃんも「めっちゃ楽しかったー!!!」と喜びを爆発させ、ときのそらちゃんは「全ての方に感謝!」とコメント。
こうしたメンバーからの直接の言葉が、ファンの感動をさらに増幅させていたように感じます。「夏の終わり花火…最高じゃんっ」という言葉通り、参加した人全員にとって、忘れられない夏の思い出になったことは間違いないでしょう。
「ぜひ来年もやって欲しい」という声が多数上がっているのも、このイベントがどれだけ満足度の高いものだったかを物語っていますよね。
関連ポスト / SNSの反応
⋱🐻 🤖🌸#ホロ花火🌸⚒️ ☄⋰ ありがとうございました❕ 本当に綺麗すぎて涙出た❕❕🎆 ホロライブ8周年 たくさん色んなことを乗り越えて みんなと一緒に花火が見れて幸せにぇ これからもとまらないホロライブと 一緒に走りつづけるぞ〜❕🌸 0期生のみんなも これからもよろしくにぇ🎆love pic.x.com/j1d8cxUy0m x.com/sakuramiko35/s…
#ホロ花火 めっちゃ楽しかったー!!! ホロライブも早くも8周年🎉 これからも応援よろしくおねがいします🎆 pic.x.com/QYoyS47yKr
#ホロ花火 ありがとうございました! みんなとステキな花火を見ることができてうれしかったよ(。•ᴗ•。)♡ スタッフのみなさん、応援してくれてるみんな、全ての方に感謝! 8周年ありがとう(๑╹ᆺ╹)✨ これからもがんばる! スタッフさんから写真もらった❣️ あとでカウントダウンで会おう♪ pic.x.com/HJ8Wxm9XDX
#ホロ花火 ありがとうございました🎆✨ 皆と一緒に見た今日の花火は大切な思い出です🫶 また素敵な景色が見られるようにこれからも頑張っていきます! 写真は加速パッパが撮ってくれてたやつ📸 pic.x.com/0NIYoYpcXV
ホロ花火最高だった… #ホロ花火 pic.x.com/aXKsCIGzFe
#ホロ花火 最高だったーっ!!❤️🔥 色んな種類の花火が見れて、 次は何が来るのかワクワクしてた! 特に、流れ星みたいな花火がイチオシ‼️ 滝みたいに落ちたり、キラキラ光ったり ハート型まで出来て技術に感動した。 ドローン演出が素敵だった✨ 最後の「ありがとう」が粋すぎる🙏🏻
ホロ花火楽しかった! ぜひ来年もやって欲しい 現地の空気感が楽し過ぎた pic.x.com/wrd8oEewnx
めっちゃ綺麗だった🎇🎆🎇🎆 次があったら現地で見たい! #ホロ花火 #ほしまちぎゃらり一 #miko_Art pic.x.com/9Wds7CcFq1
参考リンク
- 【ホロライブ】ホロ花火&ドローンショー感想まとめ ホロライブ8周年に相応しいイベントになってよかった - ホロちゃんねる
- ホロ花火 イベント終了! *・. \ 本日は、ホロライブ8周年記念イベント 「~ hololive production 8th Anniversary Fireworks ~ Shiny Sparklers Symphony」に - X(旧Twitter)で話題のおもしろ画像や動画 - Yahoo!リアルタイム検索
「ホロ花火」を調べてみたら、VTuberの未来が見えた気がした
最初は「なんか流行ってるな」くらいの軽い気持ちで調べ始めた「ホロ花火」。でも、知れば知るほど、そのスケールの大きさと、ファンを思う熱い気持ちに引き込まれてしまいました。
VTuberというバーチャルな存在が、リアルな世界でこれだけ多くの人を感動させる。それって、本当にすごいことだと思います。ただの記念イベントじゃなくて、花火やドローンのプロフェッショナルたちを巻き込んで、最高のエンターテイメントを創り上げた。
そして何より、推しと同じ時間を共有できるっていう、ファンにとって最高の価値を提供する。今回の「ホロ花火」は、VTuberイベントの新しい可能性をはっきりと示したんじゃないでしょうか。
来年、再来年と、どんな驚きを見せてくれるのか、今から楽しみで仕方ありません!