女子やり投の北口榛花(27=JAL)が60メートル38で予選敗退となった。春先から右肘の怪我に苦しみ、万全ではない中で迎えた一戦。「精神的にも苦しい部分がたくさんあった」と涙ながらに明かした。
最近、SNSでよく見かける北口榛花選手のニュース。パリ五輪での金メダル、世界陸上連覇っていう快挙に日本中が湧いたのは記憶に新しいよね。だから、この前の東京世界陸上での「まさかの予選敗退」って文字を見たときは、正直「えっ!?」って声が出ちゃった。
あの最強の北口選手に一体何が?って気になって調べてみたら、ただの勝ち負けじゃない、もっと深い話が見えてきたんだ。金メダル女王が予選で敗退するなんて…。でも、だからこそ私たちが北口選手から目が離せない理由が、そこにはあったんだよね。
「一体何が…?」女王の涙に日本中が驚いた日
パリ五輪の金メダリストで、世界陸上連覇中の女王、北口選手が、ホームである東京の舞台でまさかの予選敗退。このニュース、本当にびっくりしたよね。SNSを見ていても、「信じられない」「何があったの?」という声がたくさん。
調べてみると、春先から右肘の怪我に苦しんでいたみたい。「精神的にも苦しい部分がたくさんあった」と涙ながらに語る姿には、こっちまで胸が締め付けられた。X(旧Twitter)でも、「北口選手のこんな悲しい顔見たくない🥺」という投稿に、多くの「いいね」がついていて、みんなが同じ気持ちだったんだなって実感した。
結果は悔しいものだったけど、インタビューに答える姿や、他の選手を気遣う様子を見て、彼女の誠実な人柄に改めて触れた気がする。「織田さんの言う通り、北口選手に金メダルだけを求めてる訳じゃないよ!その笑顔や人柄が大好きなの!!」っていうファンの声、本当にその通りだよね。
関連ポスト / SNSの反応
北口選手のこんな悲しい顔見たくない🥺 #世界陸上 #北口 pic.x.com/JSiCIViqwi
やり投 女子 予選 🇯🇵#北口榛花 60.38 連覇を狙った北口選手、まさかの予選敗退😢 「世界陸上というゴールを与えてもらえたおかげで 今シーズン厳しかったけど頑張ることができた すごく感謝している これからも日本代表選手が出てくるので 最後まで応援していただけると嬉しいです」🫶🫶🫶 やり投 pic.x.com/uj5rslhSdT
。. ✧*˚ おはよう˖ ࣪⊹ 槍投げの北口選手… まさかの予選敗退 あまりにも大きい過去の記録が プレッシャーだったのかな… またあの笑顔が見られる日 きっと来ると信じてます 𖤣𖥧𖥣。𓂃𓈒𖥧 素敵な週末をお過ごし下さい✨ 𖤣𖥧𖥣。𓂃𖥧 𖧧 📸アルパインサンセット🇬🇧 #TLを花でいっぱいにしよう pic.x.com/XiW0iBQsqo
織田さんの言う通り、北口選手に金メダルだけを求めてる訳じゃないよ!その笑顔や人柄が大好きなの!!思い詰めないで好きなことしてまた戻ってきてくれると嬉しい!! #世界陸上
やり投げの北口選手が思うような投てきが出来ず予選突破か敗退か結果待ちのタイミングでのインタビュー。胸が痛む難しいインタビューだったと思うけど、選手の気持ちがわかるケイくんだから選手に寄り添うように優しいインタビューだったね😭北口選手本当にお疲れ様でした。 #andTEAM_K #世界陸上 pic.x.com/iPWaCAGVXv
参考リンク
- 北口榛花は女子やり投予選A組8位 春先からケガに苦しみ「東京があるから練習に戻ろうという気持ちになれた」/東京世界陸上 | 月陸Online|月刊陸上競技
- 【世界陸上】“女王”北口榛花まさかの予選敗退にネット騒然も…今後にも期待「また元気な笑顔を見たい」
「カステラもぐもぐ」最強女王の意外な素顔にキュン!
北口選手といえば、競技の合間に見せるリラックスした表情も魅力の一つだよね。特に有名なのが、パリ五輪で話題になった「カステラもぐもぐタイム」。極限の緊張感の中でカステラを食べる姿が世界中に中継されて、「リラックスしすぎ!」「かわいい!」ってバズったんだ。
あれを見て、一気に親近感が湧いた人も多いんじゃないかな。トップアスリートなのに、どこか抜けてるというか、人間味あふれるギャップがたまらない。五輪で金メダルを獲った後のインタビューで「心残りがあるとすれば名言が残せなかったこと」って笑いながら話してたのも、北口選手らしくて最高だった。
その言葉がまさかの流行語大賞にノミネートされちゃうあたり、本当に持ってるよね(笑)。こういう飾らない人柄が、競技の結果以上に私たちを惹きつける理由なんだと思う。
関連ポスト / SNSの反応
北口さん、他の選手に優しいね! B組を見守りましょう pic.x.com/njZdhfba9x #北口さん #北口榛花 #北口選手 #世界陸上2025
北口選手の気持ちを気遣うインタビューの声が優しい🥹 夢を見させてくれてありがとうというケイくん #世界陸上ハイライト #andTEAM_K
参考リンク
- 金メダル北口榛花、競技中のまさかの行動に「爆笑」 海外まで虜にした個性「ハルカは気分屋さんね」 | THE ANSWER
- やり投五輪金の北口榛花「名言が残せなかった」流行語大賞トップ10入り!「流行った自覚ない(笑)」 | 月陸Online|月刊陸上競技
天才じゃなかった?北口榛花の「知られざる原点」がすごい
圧倒的な強さから「天才」ってイメージがあったけど、調べてみたら全然違った。北口選手が本格的にやり投を始めたのは、なんと高校から。それまでは水泳とバドミントンに打ち込んでいたんだって。
この異色の経歴が、今のしなやかなフォームや肩の強さに繋がってるらしい。すごいよね。しかも、才能だけで勝ち進んできたわけじゃなくて、大学時代には怪我やスランプも経験。
指導者がいない時期もあったんだとか。そんな苦しい状況を乗り越えるために、単身でやり投大国のチェコに渡って、今のコーチと出会った。チェコ語もペラペラで、コーチと二人三脚で世界一まで上り詰めたっていうストーリー、まるで漫画みたいじゃない?
順風満帆な天才じゃなくて、自分で道を切り拓いてきた努力の人。今回の予選敗退も、彼女の長い物語の一つの章に過ぎない。そう思うと、これからの復活劇がますます楽しみになってくる。
参考リンク
- 北口榛花 - Wikipedia
- 北口榛花の強さの秘密は身長173cmと柔軟性!水泳・バドミントン経験がやり投げ世界女王を作った | OTのつぶやき部屋
- やり投げ女王の北口榛花の強さとは?金メダリスト67.38mのフォーム・トレーニング・SNS・食事から徹底解剖 - QITANO ® 北野カラダづくりラボ
調査完了!私たちが北口選手を応援し続ける理由
今回、北口選手のことを調べてみて、ただ強いだけじゃない人間味あふれる魅力にすっかりハマってしまった。パリ五輪の金メダルもすごいけど、その裏にある努力や、今回の予選敗退で見せた涙、そしてカステラを食べるお茶目な姿。
全部含めて「北口榛花」なんだなって。完璧なヒーローじゃなくて、私たちと同じように悩んだり、苦しんだりする。だからこそ、心から応援したくなる。今回の悔しさをバネに、また最高の笑顔を見せてくれる日を、みんなで待っていたいな!