『ラヴィット!』は「ニュースなし!ワイドショーなし!」を掲げ、「衣・食・住・遊」をテーマに、プロのお気に入りを紹介するライフアイデア発見バラエティ番組です。MCの麒麟・川島明とTBSアナウンサー田村真子が番組を進行し、川島明の卓越した大喜利力と的確なツッコミが番組の生命線となっています。
出典: ラヴィット! - TBSテレビ
最近、SNSで「今日のラヴィットもカオスw」「朝から笑いすぎてお腹痛い」みたいな投稿をよく見かけませんか?気になって調べてみたら、朝8時から生放送なのに「ニュースなし、ワイドショーなし」っていう、かなり変わったコンセプトの番組らしい。
え、朝の番組なのにニュースやらないってどういうこと!?って思いますよね。普通、朝の情報番組って事件や政治のニュースがつきものなのに。でも、TVerの再生回数は3年連続1位だったり、番組発の音楽イベントも大盛況だったり、とにかくすごい人気みたいなんです。
ただ騒がしいだけじゃない、何か特別な魅力があるはず。そう思って、多くの人がハマる『ラヴィット!』の面白さの秘密を、いち視聴者として徹底的に調べてみることにしました!
衝撃!朝8時にニュースをやらない「日本でいちばん明るい朝番組」の正体
まず驚いたのが、やっぱり「ニュースを一切扱わない」という潔さ。2021年に番組が始まった当初は、この異例のスタイルに「朝見る番組じゃない」なんて声もあって、視聴率も伸び悩んだみたいです。
でも、今の時代、暗いニュースで朝から気分を沈めたくないって人、実は多いんじゃないでしょうか。『ラヴィット!』は、そんな人たちの気持ちにピッタリハマったのかも。「衣・食・住・遊」をテーマに、芸人さんやタレントさんたちが「今ハマってるもの」を全力でプレゼンしたり、ゲームしたり。
そのゆるくて平和な空気が「朝から元気をもらえる」って、どんどん支持を広げていったんですね。SNSを見ていても、「ラヴィット見てると嫌なこと忘れられる」みたいなコメントが多くて、みんなが求めていた朝の形がこれだったんだな、って納得しました。
今日の放送でも、Snow Manの宮舘涼太さんと佐久間大介さんを中心に、ゲストの水上恒司さんや山下美月さんも巻き込んで、朝からビリビリ椅子をかけた心理戦やオムライス対決が繰り広げられていて、まさに「明るい」としか言いようのない空間でした。
関連ポスト / SNSの反応
\📢明日のお知らせ🐰/ ⏰あさ8時から2時間生放送☀️ 究極の心理ゲーム❗️ ビリビリファイト⚡️ 宮舘軍VS佐久間軍で対決🔥 オムライス王決定戦を開催🍳 スタジオゲスト🍭 水田信二 水上恒司 宮舘涼太(#SnowMan ) 山下美月 相席スタート山添 #ラヴィット pic.x.com/xMZYkoTIbV
4年ぶりにラヴィットの美月! もっとちゃんとした番組だったって美月。笑 #ラヴィット #山下美月 pic.x.com/658kZEHXfC
TBS「ラヴィット!」 【OP先行】B!K!K!B! #TVer #ラヴィット@tbs_loveit tver.jp/episodes/eptts…
川島「さっくん。ラヴィットでは心理戦弱いキャラクターになってますけど」 オタク「大丈夫です、Snow Man内ではもっと弱いです。特に深澤辰哉さ んがいると即バレます」#ラヴィット
参考リンク
カオスを笑いに変える神業!MC川島明さんの大喜利力がすごすぎた
この番組、ただ自由なだけじゃないんです。生放送で次々に起こるハプニングや、芸人さんたちのボケ合戦がなぜかちゃんと面白く成立している。その中心にいるのが、MCの麒麟・川島明さん。
調べてみると、川島さんの「大喜利力」や「ツッコミの的確さ」が番組の心臓部だって言われているみたい。オープニングトークが1時間以上続くなんて普通じゃありえないけど、それも川島さんが見事にさばいて、全部笑いに変えちゃうから見てられるんですよね。
出演者がどんなに暴れても、川島さんが一言ツッコむだけで爆笑が生まれる。まさに職人技!今日の放送でも、料理対決でヒートアップする水田信二さんと宮舘涼太さんの間に挟まれながら、絶妙なコメントで場を和ませたり、さらに盛り上げたり。
この安心感があるから、レギュラー陣もゲストも思いっきりボケられるんだなと実感しました。SNSでも「川島さんじゃなきゃこの番組は無理」「川島さんのツッコミで無限に笑える」という声が本当に多くて、みんな川島さんのMC力に絶大な信頼を寄せているのが伝わってきます。
関連ポスト / SNSの反応
今日のラヴィットを持ちまして&TEAMの Kがスタジオ卒業となりました。 金曜以来のシーズンレギュラーでしたが 過労を心配するほどの働きっぷりなのに 軽快に朝を彩ってくれたK。 キッチン企画も 好勝負を連発するなど見事な3ヶ月でした。 悲しくなったらいつでも 帰って こいよ! (KKKKKKKKKK!) pic.x.com/cnG8gTjQ1C
料理対決することになって 水田さん「舘様なんか相手にしてないです。さっくんのために作りますから」 舘様「僕も水田さんなんか相手にしてないです。佐久間のためにために作りますから」 #ラヴィット
#ラヴィット 水田は負けていつもの不機嫌 料理に全力わかる。 山下美月 ちゃんの不機嫌オモロ MC川島にごめんてを言わせる(笑) ゲストがキレるの初めて見た pic.x.com/FsHhNWgZOz
卵の混ぜ方弱い!と突っ込まれて 急に目バキでキレる山下美月🤣🤣🤣 #ラヴィット #山下美月 pic.x.com/Zj1jeBPCEy
参考リンク
- 「ラヴィット!」低視聴率の沼から脱出できた理由 川島明の「なめられ力」をなめてはいけない | テレビ
- 「ラヴィット!」は令和の「笑っていいとも!」である…他局の「朝の情報番組」とはまるで違う納得の理由 番組開始から約1時間も「オープニングトーク」が続く異様さ - プレジデントオンライン
これ計算済み⁉︎ 予測不能な「神回」とSNSの熱狂が生まれるワケ
『ラヴィット!』を見ていると「これ放送事故じゃないの?」って思う瞬間がよくありますよね。でも、調べていくと、そのカオスな展開こそが、実は緻密に計算された演出だということが分かってきました。
制作陣の「出演者に本気で楽しんでもらいたい」という熱意が、数々の伝説的な企画を生んでいるんです。例えば、MC陣に出演者が内緒で勝負を挑む「inゼリー隠れ早飲み決戦」とか、韓国の通訳さんがなぜかバズった回とか、普通じゃ考えられないような企画が次々と生まれてはSNSでトレンド入り。
この「何が起こるか分からない」ワクワク感が、リアルタイムで見たい!っていう気持ちにさせるし、見逃し配信でチェックする人も多い理由なんですね。TVerで3年連続再生数1位っていうのも、その面白さが本物である証拠。
SNSには「今日のラヴィット神回だった」「見逃した人は絶対TVerで見て!」みたいな投稿が溢れていて、視聴者みんなでその熱狂を共有している感じがします。一見ただのハプニングに見えることも、実は出演者とスタッフの高いスキルと信頼関係のうえに成り立っている「最高のエンタメ」なんだと気づかされました。
関連ポスト / SNSの反応
館様の料理説明邪魔してバチバチの睨み美月w #ラヴィット #山下美月 pic.x.com/4bZscwTnzg
料理の途中ですが、カリスマックスの時間です #ラヴィット pic.x.com/FRxrtDv2Hr
舘様 電波ジャック カリスマックス さっくんも踊れるのに😅 笛wwww これが許されるのがラヴィットだ! ホコリたてんなやw pic.x.com/gamBCLZSO8
最後までオムライス0票が不満で、水田と山添に追い討ちかけられる美月もおもろかったw #ラヴィット #山下美月 pic.x.com/38oW87HIF3
キュルルンッ💓 たまたま通りかかった #窪田七海 です!! ラヴィット!さんの街頭インタビュー受けちゃいました✌️ いつかスタジオの方でも出れるように頑張ります♡ 皆さんもOCHA NORMAの日本武道館公演にたまたま来てみませんか? ody-inc.com/release/ochano… youtu.be/M8VHw8OxfjQ #ラヴィット pic.x.com/0NqBevlLSf
参考リンク
- 『ラヴィット!』人気急上昇の背景にあった、スタッフの覚悟と圧倒的熱意を初公開――放送作家・中野俊成インタビュー - ライブドアニュース
- TVerアワード2024の特別賞 ラヴィット! | 見逃し無料配信はTVer!人気の動画見放題
- 韓国でもバズ「ラヴィット!」通訳さん回がTVer再生回数番組歴代1位獲得 麒麟・川島明「この数字はありえない」と驚き - モデルプレス
ただのバラエティじゃなかった!『ラヴィット!』がくれる朝の元気
今回『ラヴィット!』について調べてみて、人気の理由がよく分かりました。ただ奇抜なことをやっているだけじゃなくて、そこにはMC川島さんの圧倒的なスキルと、出演者やスタッフの「面白いものを作りたい」という本気の熱量があったんですね。
「ニュースを扱わない」という選択は、視聴者に「朝から笑って一日を始めよう」という新しい価値を提案してくれたんだなと感じます。SNSで話題になるのも、番組の面白さはもちろん、見ている人たちが「この楽しさを誰かと共有したい!」って思うからなんでしょうね。
私と同じように「なんで人気なんだろう?」って思っていた人も、一度見てみたらきっとハマってしまうはず。忙しい朝、ちょっと疲れた朝にこそ、『ラヴィット!』は最高の栄養ドリンクになってくれるかもしれません。