ニッポン放送が2025年7月8日に発表した2025年6月度のラジオ聴取率調査によると、『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』が全局中で24回連続の首位を獲得したことが明らかになりました。 これは同番組の根強い人気を改めて証明する結果と言えます。

出典: オードリーがV54、乃木坂46がV22、SixTONESがV24達成【ANN首位番組一覧】 | ORICON NEWS

最近、SNSで「#SixTONESANN」っていうハッシュタグ、本当によく見かけませんか?「どうせファン向けのキラキラしたアイドルラジオでしょ?」なんて、正直ちょっと斜に構えてたんです。

でも、あまりにも毎週トレンド入りするし、「面白すぎる」「神回」なんて絶賛の声が聞こえてくるから、気になって調べてみることに。そしたら、もう、びっくり!なんとニッポン放送の聴取率調査で24回連続首位を獲得するほどの超人気番組だったんです。

単なるアイドルラジオの枠には到底収まらない、その人気の秘密はなんなのか?「まさかアイドルラジオでこんなに笑えるなんて!」と驚きの声が続出するSixTONESANNの魅力、同じように気になっていたあなたに、がっつりレポートします!

聴取率24回連続首位!普通のアイドルラジオと何が違うの?

まず驚くのが、その圧倒的な人気。2020年4月にスタートした『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』、通称SixTONESANNは、毎週土曜の23時30分から放送されているんですが、なんと聴取率調査で24回連続首位を獲得するほどの「お化け番組」だったんです。

人気の秘密を探ると、その独特なスタイルが見えてきました。メインMCは田中樹くんが固定で務め、他のメンバー5人が週替わりで登場するという形式。誰が来るかは放送直前まで分からないことも多く、その組み合わせによってトークの化学反応が毎回違うのが面白いんです。

田中くんの安定した回しと、ジェシーくんの陽気なボケ、松村北斗くんの独特な感性、京本大我くんの天然っぷり、髙地優吾くんのいじられキャラ、森本慎太郎くんの破天荒さ…それぞれの個性がぶつかり合うフリートークは、まさに予測不能。

SNSを見ても、「今夜もワクワク🤗」といった放送を心待ちにする声や、「第284回 #SixTONESANN #田中樹 くん #ジェシー くん✨」のように、その日の担当メンバーにすぐさま反応するポストで溢れていて、リスナーの熱量の高さが伝わってきます。

アイドルっていうより、男子校の休み時間みたいなノリが、ファン以外にも刺さってるのかもしれませんね。

関連ポスト / SNSの反応

このあと23時30分〜 #SixTONES のオールナイトニッポン サタデースペシャル リアクションはコチラまで✉️ 【st@allnightnippon.com】 Xのハッシュタグは #SixTONESANN 📻PC・スマホで聴けます radiko.jp/share/?sid=LFR… (スタッフ)

今夜もワクワク🤗 #SixTONESANN x.com/sixtonesannsat…

第284回 #SixTONES のオールナイトニッポン サタデースペシャル スタート✨ 📻PC・スマホで聴けます radiko.jp/share/?sid=LFR… (スタッフ) #SixTONESANN

284回目(9月20日)の担当は、 田中樹&ジェシー #SixTONESANN

参考リンク

「放送事故?」も神回に!リスナーと作り上げる予測不能な90分

SixTONESANNのもう一つの大きな特徴が、リスナーとの距離感の近さ。単にメールを読むだけじゃなく、「ハガキ職人」と呼ばれる常連リスナーとのプロレス的な掛け合いは、もはや名物。

メンバーがリスナーにいじられたり、逆にリスナーに噛み付いたりする光景は、他のアイドルラジオではちょっと考えられません。その最たる例が、伝説として語り継がれる「裏かぶり」事件。

田中樹くんの出演ドラマの初回放送とラジオの生放送時間が被ってしまい、本人がほとんど喋れないという異例の事態が発生。でも、それを逆手にとって、相方のジェシーくんが奮闘し、リスナーも一体となってそのカオスな状況を楽しむという、まさに「神回」を生み出したんです。

最近の放送でも、「樹『俺、皆と仲良くなりたいんですって言ったの‼️…ずっと天井見てたって言ったの🐱』⬆️かわいすぎるだろ座長 #SixTONESANN」なんていう、メンバーの裏話にリスナーが即座に反応したり、「じゅり「弟が犬飼ってて…チワワの歩きと俺のガンダッシュ同じだったの🐱💦」 #SixTONESANN」みたいな、ちょっと情けない(?)エピソードが共有されたり。

こういう「素」の部分が垣間見えるから、リスナーも親近感を覚えて、どんどん沼にハマっていくんでしょうね。番組側も「大丈夫なマラソン体型の座長が リスナーの街ガンダを紹介する 天井はともだちラジオ🌋☀️」なんてハッシュタグで遊んでいて、作り手と受け手の境界線が良い意味で曖昧になっているのが、この番組の強みだと感じました。

関連ポスト / SNSの反応

樹「俺、皆と仲良くなりたいんですって言ったの‼️大阪ついた3日目よ。そしたら僕達もなりたいって言ってくれて‼️だから楽屋も暇で皆が羨ましいから入ってきて欲しいって言ったの‼️気を遣わなくていい、仲良くなりたいって。ずっと天井見てたって言ったの🐱」 ⬆️かわいすぎるだろ座長 #SixTONESANN

じゅり「弟が犬飼ってて代わりに散歩してあげよ〜って思って、散歩してたの。で、雨降り出してきたからわんちゃん濡れちゃうから走ったの。そしたら100m過ぎくらいから犬歩いてたの。俺、ガンダッシュしてたのに‼️チワワの歩きと俺のガンダッシュ同じだったの🐱💦」 #SixTONESANN

個人的に、松村北斗さんの、いつぞやのKing GnuのLIVE前に、色々あって時間が無くなり、コンビニおにぎりを壁に向かって食べていたという話が大好きなので、田中樹さんの、舞台楽屋で一人で天井を見ていたという話が、どうしようもなく、愛しくて、愛しくて、愛しくて… #SixTONESANN

第284回 #SixTONESANN #田中樹 くん #ジェシー くん✨ 大丈夫なマラソン体型の座長が リスナーの街ガンダを紹介する 天井はともだちラジオ🌋☀️ 📻radiko radiko.jp/share/?sid=LFR… (スタッフ)

田中さんのエピソード聴いた後の「君はともだち」は泣いてしまうって。 #SixTONESANN

参考リンク

もはや「聴くエンタメ」!ラジオから広がるSixTONESの魅力

SixTONESANNを聴いていると、彼らが単なる「アイドル」という枠に収まらない、一人の面白い「人間」であることが伝わってきます。完璧な姿を見せるというより、むしろカッコつけない素の自分たちをさらけ出している。

だからこそ、まるで友達の面白い話を聞いているような感覚で、純粋に笑えるんです。SNS上でも「僕はマウンドのもやしでシュートが全く入らなくて、さらにチワワに負ける田中さんが大好きです。」といった、メンバーの人間味あふれる部分への愛情のこもったポストがたくさん見られます。

そして、このラジオをきっかけにSixTONESの音楽に興味を持つ人も少なくないみたい。2025年5月からは楽曲のサブスクも解禁されたので、ラジオで気になった曲をすぐにチェックできるようになったのも大きいですよね。

ラジオで彼らの人柄にハマり、音楽を聴いてさらに深く沼に落ちる…という最高のループが生まれています。SixTONESANNは、もはや単なるラジオ番組ではなく、彼らの魅力を多角的に伝える最強の「聴くエンターテインメント」なのかもしれません。

関連ポスト / SNSの反応

僕はマウンドのもやしでシュートが全く入らなくて、さらにチワワに負ける田中さんが大好きです。 ていうか優しくて気遣いの鬼の田中さんに憧れてます、男が憧れる男だと思います。 #SixTONESANN

ジェシー 近況 霜降りのせいちゃんと 毎年ディズニー行こうと この間、午後から行った 毎年グッズを買う #SixTONESANN

最後ジェシーさんが笑いながら番組が終わったの、とても良かったな。 #SixTONESANN

参考リンク

聴けば納得!そこは“ズブズブ”の沼だった

今回、気になって調べてみたSixTONESANN。正直、ここまで面白いとは思いませんでした。「アイドルのラジオ」という先入観は、良い意味で完全に裏切られましたね。

彼らの魅力は、作られた完璧な姿ではなく、人間味あふれる「素」の部分。そして、リスナーと一緒になって番組を作り上げていく、あの独特の一体感にあるんだと実感しました。

毎週土曜の夜、ラジオの前でたくさんの人が笑ったり、ツッコんだりしている光景が目に浮かぶようです。もしあなたが「最近なんか面白いことないかな」って思ってるなら、一度SixTONESANNを聴いてみることを全力でおすすめします。

きっと、あなたも気づけば毎週土曜の夜が待ち遠しくなっているはず。話題になるのも納得の、そこは“ズブズブ”の沼でした!